top of page

パリの顔、好きなところ。

パリに1年ほどいて分かったこと、それは「パリは1年ではよくワカラン」ということ。というわけで、2年目も・・・と言いたいところですがそのような予定はありません。

最後のトドの会(画家のW氏宅で、W氏による暖かいカレーを皆で食べるの会)の時にSUちゃんに、「パリの一番好きなところってどこ?」という、直球の質問を頂きました。そう聞かれて、よくワカランではちょっとどうかと思ったので少し考えてみる事に。

どの場所が好きかしら、ということならばサクレクールやモンマルトルあたり、はとても好きです。そして住んでいたバスチーユ付近が一番好きかしら。しかしながら、SUちゃんの質問は場所というよりもパリのどのような顔、雰囲気が好き?というものでした。

あくまで日常の風景からですが、良くも悪くも、人と人との距離感が近いところ、かしら。彼らは、お互いが人間らしい欲望や弱さを持っているという事を、無意識に共有しているように見えるのです。


例えば・・・


スーパーのレジで仕事をしていようと、疲れていれば全くやる気のない態度に、友人がお客として現れれば、どれほど並んでいようと関係なく会話がしたいのでする。


メトロの中で、カラオケ音源で全く上手ではない大声で歌って小銭稼ぎをする。


メトロの改札を飛び越えて無賃乗車する人を、駅のインフォメーションの人は見ているだけ(注意する事は、自分の仕事ではないのでしたくない)。


あまりに面白くて嬉しい事があったので、突然知らない人でも話しかける。


いつでもどこでも、満員電車でもキスをする。


自分の話ばかりする。自分が楽しいと、皆も楽しいと思っている。自分がパニック状態だと、周りの話は聞こえない。


狭い通路で後ろに人が沢山つかえていても、マイペースな歩調を変える気はない(気づかない)。




まだまだ色々ありますが、これらの状況に対して特に驚いたり違和感を抱いたりしないということが、ただの「慣れ」ではなくて、ヒトの中に本来ある欲望や弱さを原因として表に現れる行為のひとつとして、「ありえない!」ということにはならないのでしょう。別に許し合っていると言う綺麗事ではなく、納得出来なければ、何故そのようなことで?と思う様な事でもむきになって怒りだす人もいます。あからさまに皮肉をぶつけてくる人もいます。それさえも、人間の自然な行為として白い目で見るようなことは無いのですね。


しかしながら、私はこういう本能的に「人間らしさ」を共有しているあたりに、人と人との距離感の近さを感じるのです。時としてそれはこちらにとって大きなストレスになることもあり、笑ってすまされる様な事ではない場合も多々あります。でもこの距離感、パリの顔の中ではとても好きなところかしら。う~ん、それほど好きでもないかしら 笑。 


・・・やっぱり、よくワカラン。

Comments


Category
Archive
bottom of page